デビューが近づいてきました☆ロードハリアー
ロードハリアー(牡・浅見)父ジャングルポケット 母オーブリエチア
札幌競馬場で調教を消化。「ゲート試験には既に合格。まだ追い切りの本数が少なく、これから良くなっていく馬だと思うけど、素質は感じさせる」と浅見助手。2回札幌初日芝1500メートルが有力。鞍上は未定。(JRA-VAN・若駒情報局より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日の情報で詳細が分かってくるかと思いますが、ハリアーの情報が出ていたので、紹介させていただきます。
本日、追い切りを消化して、デビュー戦の鞍上などもはっきりしてくるのではないかと思いますが、2回札幌初日を予定しているようです。少しトリッキーなコースですが、案外、器用さも持ち合わせているように思うので、他馬が気にする分、アドバンテージがあるかもしれませんね。
本日の追い切り時計と情報更新を楽しみにしておきます。
« 会員優先期間を終えて | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードハリアー」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- 協議の結果、脚部不安で引退することになりました。★ロードハリアー(2013.07.26)
- 右前脚の深管・球節に痛みを生じている模様。24日にケイアイファームへ移動済み。★ロードハリアー(2013.07.25)
- 直線はそれなりに伸びるも8着まで。レース後の歩様が今一つで…。★ロードハリアー(2013.07.23)
- 乗り込み不足+それなりに速い時計での決着。厳しい結果は避けられません。★ロードハリアー(2013.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント