最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 愛馬の情報色々。 | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

2010年8月19日 (木)

シルクなお馬さん(2歳馬)

シルクオフィサー(牡・大竹)父マヤノトップガン 母ナイトクルーズ

北海道・ファンタストクラブで調整中です。ウォーキングマシンの運動を40分、角馬場でウォーミングアップした後、ダートコースとウッドチップ坂路を併用して、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は「特に左前脚のソエが痛いので、ブリスター治療を2回行いました。患部を触った感じは、ほぼ問題無さそうなので、今週から早速乗り込みを再開しています。この馬は、首を巻き込みながら走る傾向にあるので、もう少しハミを抜きながら走れるようになると良いんですけどね。ハリが見られた背中や腰も電気を当てながらしっかりケアしています」と話しています。(8/16近況)

シルクレイノルズ(牡・斎藤誠)父スペシャルウィーク 母ウイングオブラック

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で15-15の調教を付けられており、牧場長は「変わりなく順調です。速いところはまだ週1本ですが、飼い葉もしっかり食べてくれるので、馬体もキープ出来ていますし、動きにもだいぶ余裕が出てきました。このままスムーズに進んで欲しいですね」と話しています。(8/16近況)

シルクプレイヤー(牡・武藤)父ジャングルポケット 母プレギエーラ

北海道・ノーザンファーム空港牧場で調整中です。トレッドミル運動を継続しています。牧場スタッフは「引き続きトレッドミルで5分間と、良い運動をさせていますが、もう少し辛抱しようと思います」と話しています。(8/16近況)

シルクプラズマ(牡・領家)父ステイゴールド 母ビービープレジャー

北海道・坂東牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動を60分、角馬場をハッキングでウォーミングアップした後、屋内ダートコースと坂路コースを併用して、ダク1,200mとキャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は「まだトラックコースがメインですが、徐々にでも坂路に入れる回数も増やしています。時期を見て前肢にも蹄鉄を履かせ、調教を強化していこうと思います」と話しています。(8/16近況)

シルクレグルス(牡・藤沢則)父アドマイヤドン 母アフリカンスカイ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で15-15の調教を付けられており、牧場長は「調教はまずまず順調で、先週から15-15を乗っています。多少モタついたところはありましたが、初めてにしては動きは良かったですよ。息もしっかり入っていたし、今の感じで乗り込めればピリッとしてくると思います」と話しています。(8/16近況)

エタニティリング(牝・野中)父シンボリクリスエス 母ウェディングシルク

天栄ホースパークで療養中です。パドック放牧を行いながら、引き続き右前脚の状態を確認しており、牧場長は「特に状況に変化はありません。まだ乗り出す目処は立っていませんが、パドックの中でも結構動いていますから、良いリハビリになっていると思います」と話しています。(8/16近況)

ファインステラ(牝・岡田)父ゼンノロブロイ 母サンシャインステラ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で20秒程度の調教を付けられており、牧場長は「先週はペースを落としてひと息入れました。牝馬ですし、メリハリのある調教ができるのは良いですね。その効果もあって、疲れもだいぶ抜けてきました」と話しています。(8/16近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

よく見渡すとシルクの2歳勢は、すべて牧場での調整となっています。プレイヤーと骨折療養中のエタニティリングは少し時間は掛かりますが、他馬は今のデキを維持して、上昇していければ、入厩のメドも立ってくるかなと思います。

唯一、デビューしているオフィサーは、馬体のケアが鍵になってきますが、思ったよりも軽症で乗り込みが再開されました。第2回札幌には復帰できればと思います。

レイノルズはもう少しパワーアップが必要ですが、コンスタントに乗り込めるようになってきました。速いところを週2回できるようになってくれば、厩舎へ移動となるかな。秋の府中から暮れの中山あたりでデビューしてほしいです。

プラズマは一歩一歩上昇という段階です。じっくり乗り込んで、パワーアップを図っていってもらいたいものです。

レグルスは、地味ながらじっかり力をつけてきています。まあ、ダート馬だと思いますが、馬っぷりが良いお馬さんですし、コツコツ頑張ってくれるタイプのお馬さんに育ってくれることと思います。

ファインステラは、気の良いお馬さんだけにオーバーワークが気になります。今回みたいに、疲れが溜まらない様にうまくメリハリをつけて進めてもらいたいです。

« 愛馬の情報色々。 | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクレイノルズ」カテゴリの記事

(引退)シルクプラズマ」カテゴリの記事

(引退)シルクプレイヤー」カテゴリの記事

(引退)ファインステラ」カテゴリの記事

(引退)エタニティリング」カテゴリの記事

(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事

(引退)シルクオフィサー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ