最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ノンストップで1000万下クリア☆シルクアーネスト | トップページ | ロードなお馬さん(アルバローザ&アビリティ) »

2010年7月21日 (水)

シルクなお馬さん(2歳馬)

シルクレイノルズ(牡・斎藤誠)父スペシャルウィーク 母ウイングオブラック

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で15-15の調教を付けられており、牧場長は「先週から強めのところを始めています。久々の割には、手応えもしっかりしていたし、良い感じの動きでした。あとはもう少しトモに力が付いてくると良いですね」と話しています。(7/19近況)

シルクプレイヤー(牡・武藤)父ジャングルポケット 母プレギエーラ

北海道・ノーザンファーム空港牧場で調整中です。トレッドミルでハッキング5分~10分の運動を進めています。牧場スタッフは「トレッドミルの勾配を上げながら運動をさせていますので、一見軽そうに見えても運動量としては結構なものだと思います」と話しています。(7/19近況)

シルクオフィサー(牡・大竹)父マヤノトップガン 母ナイトクルーズ

南Wコースでキャンターの調整で、15日に併せて時計を出しています。調教助手は「追い切りを重ねるにつれテンションが上がってきたため、リラックスさせることを重点に調整しています。両前の膝裏、特に左の張りが残るため、水冷と薬剤湿布でケアしつつ調教を進めています」と話し、調教師は「あまりテンションが上がらないようにセーブしていますが、動きは良いですよ。終いまでしっかりしていました。新潟3週目の芝1,600mあたりが良いと思ったんですが、その日は松岡騎手が小倉に行く予定なので、それなら新潟の硬い馬場よりも函館に遠征しても良いかとも思っています。今のところ検討中です」と話しています。(7/19近況)

シルクプラズマ(牡・領家)父ステイゴールド 母ビービープレジャー

北海道・坂東牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動を50分、角馬場をハッキングでウォーミングアップした後、屋内ダートコースでダク1,000mとキャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は「角馬場でしっかり乗ってからコースに出していますので、運動量は結構増えています。良い感じで調整出来ていますから、このまま順調に行って欲しいですね」と話しています。(7/19近況)

シルクレグルス(牡・藤沢則)父アドマイヤドン 母アフリカンスカイ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で20秒程度の調教を付けられており、牧場長は「だいぶ良い具合になってきましたね。動きにも力強さが加わり、徐々にパワーアップしている感じです。今の状態ならピッチを上げても問題無いでしょう」と話しています。(7/19近況)

エタニティリング(牝・野中)父シンボリクリスエス 母ウェディングシルク

天栄ホースパークで休養中です。右前脚第一指骨に骨折を発症した為、引き続き馬房で安静にしており、牧場長は「まだ無理する段階ではありませんが、ここまで経過は良好です。見た目も悪くないし、次のレントゲン検査の結果次第では、パドック放牧も始められると思います」と話しています。(7/19近況)

ファインステラ(牝・岡田)父ゼンノロブロイ 母サンシャインステラ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で17-17の調教を付けられており、牧場長は「長め中心に乗り込んで、だいぶ落ち着いて走れるようになってきました。ここへきて馬体にも張りが出てきた感じで、見た目も良くなっているし、週末には速いところをやって、状態を確認するつもりです」と話しています。(7/19近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

プレイヤーには少し不安が残りますが、全体としては復調気配かなという印象です。

レイノルズはもう少しじっくり乗って欲しいのですが、調教は進められています。8月中に移動のメドが出て来て欲しいです。大物感を漂わすお馬さんですし、期待は大きいです。

プラズマとレグルスは上向き気配なのが良いですね。プラズマはステイゴールド産駒らしく無駄肉がつかないタイプかと思いますが、全体の造りは良好かと思っています。あとは気性面で難しいところがなければ良いのですが。

レグルスは、だいぶしっかりしてきたようでひと安心です。ただ、まだまだ弱さも残っていると思うので、夏場はコツコツと下地を作って欲しいものです。

オフィサーは、追い切りの時計は悪くないです。気性もピリッとしてきているようで初戦から走ってくれそうです。それだけに膝裏の張りは気になりますね…。個人的にはしっかりしてくるまではダート戦を使っていっても良いのかと。今開催にこだわるよりも馬の状態に合わせて、レースを使っていってもらいたいですね。

骨折療養中のエタニティリングは、もうひと辛抱です。この機会に馬体にもうひと成長して欲しいです。

ファインステラは外見的にも内面的にも幼さを残しているように思いますが、コツコツと乗られているのは好感です。「週末に速いところをやって状態を確かめる」のは一抹の不安ですが、無難にこなしてもらいたいものです。

« ノンストップで1000万下クリア☆シルクアーネスト | トップページ | ロードなお馬さん(アルバローザ&アビリティ) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクレイノルズ」カテゴリの記事

(引退)シルクプラズマ」カテゴリの記事

(引退)シルクプレイヤー」カテゴリの記事

(引退)ファインステラ」カテゴリの記事

(引退)エタニティリング」カテゴリの記事

(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事

(引退)シルクオフィサー」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんにちは。
先週天栄に行ってきましたよ。ご一緒のファインステラは厩舎長が9月に入厩させたいと言ってましたよ。現実には栗東近郊に移動してからでしょうから、まだまだ入厩は先になりそうな気がしますけど。見た感じではまだまだ成長が待たれるような感じはしましたが、スピードはいいものがありそうですよ。

マタさん、こんにちは
天栄の見学お疲れ様です。ご一緒のファインステラは9月には入厩させたいとのことなのですね。岡田先生とうまくコンタクトを取って進めて欲しいです。

まあ、現実的には、マタさんの仰るとおり、宇治田原優駿STに移してみて、どこまで出来ているかチェックされてからでしょうね。この馬には時間をかけて、調整される方が、翌々を考えると良いかもしれませんね。とにかく怪我には注意してもらいたいです。

この記事へのコメントは終了しました。

« ノンストップで1000万下クリア☆シルクアーネスト | トップページ | ロードなお馬さん(アルバローザ&アビリティ) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ