右前に不安発症★シルクルーパス
シルクルーパス(牡・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス
レース後右前脚の状態が気になった為、2日(金)に詳しい検査を行ったところ、右前脚屈腱炎(損傷率約10%)を発症していることが判明しました。現状では復帰まで長期の休養が必要となることから、今後について検討を行っています。(7/2最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
育成時に右前の腱を腫らしたことがあり、不安を抱えながらデビューしたルーパス。レース後の反動も大きかったようで、検査の結果、屈腱炎を発症していることが判明しました。馬っぷりの良さから能力は秘めていたと思いますが。繋ぎが立ち気味のお馬さんでしたし、避けられなかったかなと感じます。
今年はロードとシルクで各1頭ずつ河野厩舎に出資していますが、両馬ともに屈腱炎という結果となりました。怪我は常に隣り合わせではありますが…。厩舎力もやはり大事だなあと思っています。
« シルクなお馬さん(4歳馬) | トップページ | 古馬相手にどこまで通用するか!?☆レディアルバローザ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクルーパス」カテゴリの記事
- 引退馬を振り返る vol.3☆シルクルーパス(2011.01.07)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.07.08)
- 正式に引退決まる。脚部不安には勝てず★シルクルーパス(2010.07.05)
- 右前に不安発症★シルクルーパス(2010.07.03)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント