最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳馬) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳馬) »

2010年6月 3日 (木)

ロードなお馬さん(3歳・牡馬)

ロードオブザリング(牡・笹田)父ホワイトマズル 母レディフューチャー

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「歩行運動に終始。先週と比べて目立った変化は窺えません。ただ、まだ全体的に活気が足りぬ印象。馬体は少しずつ回復を遂げていると思うものの、あと1ヶ月ぐらいはリフレッシュに充てる方針です。じっくり取り組みましょう」

ロードホーリー(牡・笹田)父シックスセンス 母アミティエ

6月6日(日)京都・3歳未勝利・芝2000mに藤田騎手56kgで予定しています。同レースはフルゲート18頭。現段階では優先順位8番目、同順位1頭で出走可能です。6月2日(水)良の栗東・ニューポリトラックコースで6ハロン83.8-66.2-52.2-38.7-12.5 7分所を一杯に追っています。併せ馬では馬なりの相手の外を1秒6先行して0秒2遅れ。短評は「この一追いで良化」でした。

○笹田調教師 「6月2日(水)はポリトラック馬場で。3頭併せの中央を進ませ、軽く気合いを付けました。多少スケジュールが延びた関係で前回2着によって得た特典は消滅。予定通り今週のレースに向かう方針ながら、出走間隔との兼ね合いで使えるか・・・ですね」

≪調教時計≫
10.06.02 助手 栗東P良 83.8 66.2 52.2 38.7 12.5(7) 一杯  テーオールネサンス(3歳未勝利)馬なりの外1秒6先行0秒2遅れ

201012

ロードアビリティ(牡・北出)父レギュラーメンバー 母ナチュラルカラー

栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターと障害練習を消化。この馬なりに中間も順調な過程を踏んでおり、もう少しの間は入念に乗り込みます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、3回阪神を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○北出調教師 「先週一杯は角馬場での調整。そして、体質強化を図る狙いから6月2日(水)より障害トレーニングも交えています。ただ、手前を替える際にバランスを崩す場面も。恐らく右後肢の力不足が原因でしょう。現在のパターンを繰り返して良化を求める方針」

ロードギャラクシー(牡・河野)父ネオユニヴァース 母ユニオンワラダー

ここに来て右前脚に腫れ、熱感が認められます。エコー検査を受けたところ腱鞘炎の診断が下されました。近日中に茨城・ミッドウェイファームへ移動して夏以降の戦列復帰へ向けて不安箇所の治療に努めます。

○小笠原調教助手 「5月28日(金)に障害コースへ入れました。ところが、その際に右前脚を滑らせた様子。数日間は経過を窺った上で6月2日(水)にエコー検査を受けています。結果、腱の周囲に炎症が判明。1ヶ月ほどミッドウェイファームで回復を待つ方針です」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

3歳の牡馬は、ちょっと大人しい現状です。リングは、まだ無理することなく、じっくり馬体回復に努めています。しっかり馬体を膨らませた後から、乗り込みを再開する意向みたいです。

ホーリーは、今週、出走します。まあ、何とかスンナリ出走はできそうです。ただ、他馬に蹴られ、予定がズレた影響か動きは今イチかなあ。今回は地力に期待する手かなと。

アビリティは、間隔を空けてじっくり調整中ですが、右トモに弱さがあるようですね。昨日は障害練習もさせてみるなど工夫されているのは有り難いですが、ちょっと脚元に反動が出ないか心配は残りますが…。

その障害練習に励んでいたギャラクシー。脚を滑らせたとかで、右前脚の腱鞘炎を発症。ミッドウェイファームに出されるようです。何となくシルクナトゥールと同じ過程を辿りそうな…。障害のセンスもあるのか疑問は残ります。

« シルクなお馬さん(2歳馬) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳馬) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードオブザリング」カテゴリの記事

(引退)ロードギャラクシー」カテゴリの記事

(引退)ロードホーリー」カテゴリの記事

(引退)ロードアビリティ」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんにちは。
ギャラクシーのケガはたいしたことなくて幸いです。障害適性はあると信じたいですね。平地馬だけじゃなく障害馬もいて、いろんなカテゴリーの馬がいたほうがバリエーションに富んでて楽しいですし(^_^;)

うな丼さん、こんにちは
ギャラクシーの上は、障害で活躍している血統なので、その点には期待したいと思います。

怪我については、症状は出ましたが、その程度が分かりかねますね。1ヶ月ほど放牧に出されて、その時の回復具合、怪我の程度で、今後に動きがあるのかなと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

« シルクなお馬さん(2歳馬) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳馬) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ