競走馬登録完了。脚元に気をつけながら調整中☆シルクルーパス
シルクルーパス(牡・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス
坂路コースでキャンターの調整で、ゲート練習も進めています。調教師は「今のところ順調です。ただ、以前は右前脚に不安があった馬なので、坂路中心に乗って、調教後は患部を冷やすようにしています。ゲートの出はまだ遅いですが、枠入りや駐立は大人しいです。ゲートを一回出した後でも、2回目も大人しく入ります。あとは、いかにスムーズにゲート試験に受かって、進めていけるかでしょう。ゲート練習は結構脚元に負担が掛かりますからね。背中は良いし、順調に行けば走ってくると思いますよ」と話しています。(4/12近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
競走馬登録されたルーパスですが、坂路で乗り込まれています。以前、不安を発症した右前はしっかりケアしながら進められています。
ゲート試験はもう少し先のようですが、ゲート入り自体は問題ないようなので、あとは出がどうかだけですね。河野調教師のジャッジは、アテにならないところもありますが、“背中は良いし、順調に行けば走ってくると思いますよ”という言葉を、まずは信じたいと思います。
« オークス路線は諦めて、リフレッシュ放牧へ☆レディアルバローザ | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・入厩組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクルーパス」カテゴリの記事
- 引退馬を振り返る vol.3☆シルクルーパス(2011.01.07)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.07.08)
- 正式に引退決まる。脚部不安には勝てず★シルクルーパス(2010.07.05)
- 右前に不安発症★シルクルーパス(2010.07.03)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント