シルクなお馬さん(4歳馬)
シルクメビウス(牡・領家)父ステイゴールド 母チャンネルワン
北海道・坂東牧場で調整中です。ウォーキングマシン50分×2回、屋内トラックと坂路コースを併用し、ダク1,200mとキャンター3,600mの調教をつけられています。牧場長は「週3回は坂路で終いだけ16〜17秒くらいの所を乗っています。体も回復して500kg近くまでなりましたし、領家先生の話では、今のところ来週か再来週の帰厩を考えているようです」と話しています。(3/1現在)
シルクフォーチュン(牡・藤沢則)父ゴールドアリュール 母シルクエスペランサ
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で15-15から終い13秒に伸ばす調教を付けられており、牧場長は「変わらず動きは良いですね。乗り込み量も十分ですし、良い状態で送り出せます。こちらに来た当初に比べると、馬体重も30kg以上増えていますが、太いという感じはありませんので、これは成長分と見て良いでしょう」と話すと、確認した調教師の指示で、3日に栗東へ帰厩する予定になっています。(3/1近況)
シルクナトゥール(牡・伊藤大)父ネオユニヴァース 母エンジェルインザモーニング
栃木県・那須トレーニングファームでキャンターと障害練習を進めると、確認した調教師の指示で、25日に美浦へ帰厩しています。到着後も特に変わりは無い様で、これから障害練習中心に進めていく予定となっています。(3/1近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
メビウスもまもなく栗東入りということで、4歳馬が戦力として、整ってきました。メビウスは右肩上がりで、状態面もアップしてきてくれていると思います。長めをじっくり乗って、体力づくりに励んでくださいな。
フォーチュンは線が細かったので、骨折の休養ながら、30キロほど増えているのは好感です。本日、栗東に戻ったようなので、天栄での良い状態を維持して、復帰戦を迎えて欲しいと思います。
ナトゥールは、戻ったばかりですが、もう少し情報が欲しいところです…。
« 中1週でフィリーズレビューへ☆レディアルバローザ | トップページ | レッドディザイア快勝! »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクメビウス」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- ホッカイドウ競馬で約2年ぶりの出走を勝利で飾る。☆シルクメビウス(2013.08.21)
- 速い調教へなかなか移行できない現状を受けて、門別競馬へ転出。★シルクメビウス(2013.05.30)
- シルクなお馬さん(7歳馬)(2013.05.26)
- シルクなお馬さん(領家厩舎・放牧組)(2013.05.18)
「(引退)シルクフォーチュン」カテゴリの記事
- 26日に登録抹消へ。今後は北海道・ノーザンホースパークで乗馬になる予定。☆シルクフォーチュン(2015.02.25)
- 残念な結果も、早めに捲る形で一瞬見せ場を作る。☆シルクフォーチュン(2015.02.22)
- 4年連続でフェブラリーS出走。苦戦は免れないも、フォーチュンらしい直線での伸びを一瞬でも見てみたい。★シルクフォーチュン(2015.02.21)
- フェブリーSへ向けてひとまず1週前追い切りを消化。★シルクフォーチュン(2015.02.15)
- フェブラリーS出走へ向けて調整を進めることに。★シルクフォーチュン(2015.02.09)
「(引退)シルクナトゥール」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳馬)(2010.03.26)
- 障害試験不合格。そしてトモに反動★シルクナトゥール(2010.03.24)
- シルクなお馬さん(4歳馬)(2010.03.19)
- シルクなお馬さん(4歳馬)(2010.03.11)
- シルクなお馬さん(4歳馬)(2010.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント