シルクなお馬さん(3歳・牧場組)
シルクルーパス(牡・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター3,800mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で20秒程度の調教を付けられており、牧場長は「脚元も落ち着いていて、状態は悪くないんですが、まだトモに力が戻っていない感じです。このまま乗り込み量を確保して、状態を見て進めていきます」と話しています。(2/22近況)
シルクタイムレス(牡・山内)父クロフネ 母ジュウニヒトエ
北海道・ヤマダステーブルで調整中です。パドック放牧と、ウォーキングマシンの運動を50分進めています。牧場長は「ブリスター治療を施した箇所も、すっかり毛が生え揃ってきました。来月からマシンの運動時間を1時間に延ばしたいと思います」と話しています。(2/22近況)
シルクケーニッヒ(牡・本田)父ストラヴィンスキー 母ブリッツケーニギン
滋賀県・アカデミー育成場で調整中です。ウォーキングマシンの運動40分と本馬場中心にダク1,200m、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は「引き続き週1本は本馬場で3ハロン16-16の調教を行っています。ここまで変わりなく来ていますので、そろそろ15-15も始めていきます」と話しています。(2/22近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アーネスト、オールディーが牧場を抜け出し、居残り組は3頭になりました。
タイムレスはまだまだ時間を要しますが、ケーニッヒ、ルーパスはまだまだ体力アップが必要ながらも、順調には来ています。しっかり下地を作っていって欲しいと思います。
« 様子見なお馬さん vol.4 | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・入厩組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクタイムレス」カテゴリの記事
- 重度の屈腱炎で引退に…★シルクタイムレス(2010.09.23)
- 前回と同じ箇所に屈腱炎を発症判明★シルクタイムレス(2010.09.18)
- タイムオーバーの最下位。左前が再度、気になって★シルクタイムレス(2010.09.16)
- 屈腱炎明けでプラス24キロ。早めに失速して惨敗★シルクタイムレス(2010.09.13)
- 屈腱炎からの復帰戦。まずは無事に走ってくれれば★シルクタイムレス(2010.09.11)
「(引退)シルクケーニッヒ」カテゴリの記事
- 爪の不安が解消せずに、仕上げきれずに…。★シルクケーニッヒ(2010.10.07)
- 苦戦必至のスーパー未勝利出走★シルクケーニッヒ(2010.10.02)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.09.30)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.09.23)
- とにかく間に合わせる為に…★シルクケーニッヒ(2010.09.16)
「(引退)シルクルーパス」カテゴリの記事
- 引退馬を振り返る vol.3☆シルクルーパス(2011.01.07)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.07.08)
- 正式に引退決まる。脚部不安には勝てず★シルクルーパス(2010.07.05)
- 右前に不安発症★シルクルーパス(2010.07.03)
- シルクなお馬さん(3歳馬)(2010.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント