最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・入厩組) »

2009年6月23日 (火)

シルクなお馬さん(2歳・牧場組)

20096

シルクケーニッヒ(牡2・本田)父ストラヴィンスキー 母ブリッツケーニギン

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、屋内トラックでダク1,200mとキャンター2,000m乗った後、坂路コースでキャンター1本の調教をつけられています。牧場長は「先週末に2ハロン15-15までペースを上げました。気持ちが前向きになり、集中して走っています。速い調教を継続しながら、体に芯が入ってくると、もっとフォームが沈んで来ると思います」と話しています。(6/22近況)

20096_2

シルクオールディー(牡2・昆)父マンハッタンカフェ 母クインオブオールディー

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、坂路コースでダク2,400mとキャンター2,400mの調教をつけられています。調教師は「7月4週目に札幌と函館で2歳未登録馬の直接入厩が出来るので、この検疫を申し込む予定です。仕上がりの早そうな体つきをしていますから、栗東に入れるよりは、競馬場に直接入れて競馬を使った方が良いでしょう。あと、1ヶ月程時間がありますから、それまで牧場でビッシリ乗り込んで貰います」と話しています。(6/22近況)

20096_3   

シルクルーパス(牡2・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス 

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路でキャンターの調教を付けられており、牧場長は「脚元のケアはしっかりやっていますが、まだ良化途上といった感じです。相変わらず浮腫みが残っていますので、暫くは様子を見ながらの調教になります。でも、馬も良くなっているし、動き自体も悪くないですよ」と話しています。(6/22近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

入厩組は揃って、今週のメイクデビュー予定です。牧場組にも頑張ってもらいたいです。

ケーニッヒは、牧場長の担当馬ですが、まだ本格的に乗り出して間もないですが、ラスト2ハロン15-15のところも乗っているようです。動きの良さに少しラスト強めにやってみようと判断されてのことだと思い込んでいます(笑) ストラヴィンスキー産駒は勝ち上がりも良いですし、順調に使い込めるようになってくれば、馬主孝行になってくれる馬だと思います。

オールディーは、少し時間がかかるタイプかなと思っていましたが、夏の初めに移動できるくらいになるとは思っても見ませんでした。競馬場へ移動して、夏の札幌開催でのデビューとなるようです。このまま、順調にパワーアップして行って欲しいと思います。

ルーパスは、速いところを乗るのは控えて、様子を伺っているところです。ずっと順調に乗り込んでいたから、夏前の疲れは仕方ないのかもしれません。しっかりケアに努めて欲しいと思います。馬の醸し出す雰囲気、皮膚の薄さと出資している2歳馬では、馬体の良さなら、この馬が1番かなと思っています。トモがまだしっかりしていないのか、立ち姿に力強さがないのが不満ではありますが。

« ロードなお馬さん(牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・入厩組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクオールディー」カテゴリの記事

(引退)シルクケーニッヒ」カテゴリの記事

(引退)シルクルーパス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ