最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクな1歳馬さん | トップページ | 久々登場、初ダートは吉or凶☆シルクメビウス »

2008年12月 5日 (金)

三つ巴の様相、ルメール騎乗で☆シルクフォーチュン

シルクフォーチュン(牡2・藤沢則)父ゴールドアリュール 母シルクエスペランサ

先週の出走も検討していましたが、体質面なども考慮して、今週に回っており、調教師は「追い切りは単走でやりましたが、時計の掛かる時間帯でもまずまずの内容だったし、状態はとても良さそうだね。あとは、乗り役が上手く折り合って脚の使い所を見極めてくれれば、十分結果を出してくれると思います。今回は乗り替わりで期待したいですね」と話しています。(テレサより)


2008年 12月6日(土) 5回阪神1日 2R 発走 10:40
サラ系2歳 未勝利 [指定] 馬齢 1800m ダート・右
   本賞金: 500、 200、 130、 75、 50万円


  イルトロヴァトーレ 牡2 52kg ▲田村 太雅 
  シゲルダイセン   牡2 55kg 岩田 康誠  
  ジャンジャン    牡2 55kg 川田 将雅  
  シルクフォーチュン 牡2 55kg C.ルメール 
  ダンツブロケード  牡2 55kg 池添 謙一  
  ネオグラティア   牝2 54kg A.ガルシア
  ハギノリベラ  牡2 55kg 武 幸四郎 
  ヒルノカンクン   牡2 52kg ▲荻野 琢真 
  マイネルカルツェ  牡2 55kg G.ゴメス 
  マッキーガリウム  牡2 55kg 橋本 美純  
  メイショウアスナロ 牡2 54kg ☆浜中 俊  
  メイショウバキラ  牡2 55kg 高橋 亮   
  ユウキグッドラン  牡2 53kg △田中 克典 
  ワキノブライアン  牡2 55kg 和田 竜二  
  ワンダフルカフェ  牡2 55kg J.ムルタ 

【堀添助手】1戦毎にレース内容は良化。坂のある阪神でバテない渋太さを生かせれば。

《最終追い切り》

3栗坂良    53.1- 39.3- 26.5- 13.9 一杯単走

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

前走で先着を許したシゲルダイセン、ハギノリベラが当面の相手かと思います。あとはマイネルカルツェが巻き返してくるかなという感じでしょうか。ここ2走よりは明らかにメンバーに恵まれました。京都よりも阪神の方が合っているかと思います。毎度ゲートが今イチですが、大外枠からなので、うまく挽回して良いポジションを取れればと思います。あとは一押しが利くか。そこはルメールの手腕に期待したいです。

« シルクな1歳馬さん | トップページ | 久々登場、初ダートは吉or凶☆シルクメビウス »

(引退)シルクフォーチュン」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さん、こんばんは。
今週はメビウス&フォーチュンの2頭出しですね!
メビウスはダートでもやれそうだし、気分よく走って前で競馬をすればチャンスは十分あると思います。
特に私が贔屓にしているのがフォーチュン。
ルメール騎手が乗ってくれるって聞いて大いに喜びましたよ♪
これはおもしろいですよ!

どちらも期待大です!
頑張れ、メビウス&フォーチュン\(^o^)/
そのあとのダンディーにも期待しています。

やりましたね~ シルクフォーチュン!!
優勝おめでとうございます!!!

焼魚定食さんにとっては記念すべき”一口初勝利”になるのでしょうか?(笑) これでどっぷりハマるのは間違いナシですね・・
ルメール騎手手配出来た事が大きかったでしょうね。すんなりの競馬で負担無く勝ちあがらせてくれたし次走以降も楽しみですね!なんせプチブレイク中のゴールドアリュール産駒ですからネ~(笑)

メビウスも好走しましたし、素晴らしい一日ですね・・
おめでとうございます!!

焼魚定食さん、こんにちは☆
シルクフォーチュンの優勝おめでとうございます!!
いや~ぶっちぎりでしたね。びっくりしました。
さすがルメール様、でしょうか(笑)
坂路調教のいいフォーチュンには阪神コースも合っていたのかもしれませんね。
何度も歯がゆいレースが続いていましたが、あっぱれの勝ちっぷりでした。
良かったですね!
私思うんですけど、フォーチュンは馬体を見た感じでは芝でもいけそうですよね。
芝での走りも見てみたい気がします。

そして、今日はメビウスも2着と健闘しましたね。ちょっと騎手があまり上手くなかった印象がしたので、もうちょっとすっきりしたレースだったら勝てていたと思います。
メビウスはダートが合っているって思ってたんですよ。
募集時から比べると、本当にりっぱな馬体になりましたね。

メビウスもフォーチュンも出資を凄く迷った仔なんですよ。
フォーチュンはジェミニと、メビウスはジャーニーと迷いました。
で、最終選考は芝適正かな。
なんだか、今年は迷って選ばなかった仔ばかりが走っています^^;

こんにちは、焼魚定食さん。
シルクフォーチュンの優勝おめでとうございます。果敢にハナに立って楽勝のようでしたね。メビウスも2着だったということで、今日は焼魚DAYだったようです。

まっきーさん、こんばんは
メビウスとフォーチュンの応援有難うございます。
お蔭様でフォーチュンが初勝利を挙げてくれました。ルメールJの騎乗が大きかったと思いますが、ゲートの悪い馬なので大外枠と脚抜きの良い馬場も味方してくれたかと思います。
メビウスは、少しちぐはぐな競馬だったようですが、最後までしっかり伸びてくれました。これでレースの幅が広がったかなと思います。体重が増えていたのも好感です。

まっきーさんのダンディーは、今回は厳しい位置取りになったようですね。7着でしたが、ここはメンバーが揃っていましたし、タイム差もほとんどないので、すぐにチャンスがある筈です。ダートは合うのかどうかも見てみたいです。

けんじさん、こんばんは
応援有難うございます。フォーチュンでようやく一口馬主として初勝利を挙げることができました。夏場からコンスタントにレースには出てくれていたのですが、故障馬もいて、どうなることやらと思っていた時もありました。これでようやくホッと一息です。生活を圧迫しない程度には頑張って行きたいと思います。
ゴールドアリュールは昔、POGで指名していた馬でした。確かにシルクの7-43は良い馬ですね。購入した1歳馬は、シルク7-40以外は他のお仲間さんと重ならないお馬さんばかりなので、皆さんが良い馬と評価している馬に、便乗しようかな(笑)
メビウスもプラス体重で戻ってきてくれたし、レースの幅も広がったので、今後に期待したいです。

ぼんちゃんさん、こんばんは
応援有難うございます。フォーチュンはなかなか歯がゆい競馬が続いていましたが、勝つ時はこんなもんなんでしょうね。今回はここ2走よりは相手が恵まれていましたし、大外枠も良かったと思います。ルメールJも先手を主張して、4角で引き付けて、直線はまた突き放してくれました。
デビュー戦の内容から芝でも確かにやれるかと思います。ただ、現状は体質の弱いところがあって、コンスタントの強い調教が出来ていないので、もう少ししっかりしてからでしょうね。芝の差し馬としても確かにやれそうに思います。

メビウスはゲートで立ち遅れたのが痛かったですね。ただ、結構ペースが速かったので、先手を奪っていたら、パタッと止まってしまったかもしれません。母系は確かにダートでこそというタイプですね。良い根性をしているので、条件を問わずに走ってくれそうです。馬体が増えていたのが今日の収穫です。

私は芝で良さそうな馬、ダートの短いところ、ダート向きなどと、出来るだけ守備範囲の重ならない馬を出資しようかなとは思っています。そう思惑通りには行かないでしょうが(笑)

シルクの竜巻さん、こんばんは
応援有難うございます。
今回はあらゆる面でフォーチュンに味方したと思います。先手を奪う指示が出ていたかと思いますがルメールJもさすがですね。直線で突き放してくれた時はホッとしました。この後はさすがに一息入れるかもしれませんが、クラスが上がってもダートなら大崩れはないかなと思っています。

メビウスはスタートが悪かったですが、それが却って良かった面もあった2着かなと思います。今度は相手も強化されるでしょうし、うまく行くとも思えないのですが、北海道を2戦で切り上げて、一息入れてくれたのは領家調教師に感謝ですね。

焼魚定食さん、こんばんは。
シルクフォーチュンの優勝おめでとうございます!
圧勝でしたね!
帰宅してVTRを見たのですが、終始安心して見ていることができました。
さすがはルメールです。
その前のレースはメビウスでしたが、休み明けで2着とは恐れ入りました。
やはり力はありますね。
いや~惜しくも連勝なりませんでしたが素晴らしいです(拍手)

ダンディーはフォーチュンから良いバトンを受け取ったにも拘わらず、残念な結果でした。
巻き返しますよ!
ダートでの巻き返しもいいかもしれませんね。

まっきーさん、おはようございます。
フォーチュンには、ここ2走に比べて、相手にも恵まれましたが、その他色々と好材料が揃っていたなと思います。今まで堅実に頑張ってくれたので、ソエ気味でもありますし、一息入れてもらっても良いかなと思っています。

メビウスも良い根性をしているのも再認識できたので、次走以降も期待しています。北海道では腰が甘すぎて、一杯の追い切りは出来なかったというコメントを見たので、無理せずに成長を促してくれたのは有り難いです。

ダンディーも出資を迷った馬ですし、フロンティアスタッド育成の昆厩舎の1歳馬を出資していますので、特に活躍して欲しいです。まずは連闘した疲れを取って、次に備えて欲しいです。

焼魚定食さんおはようございます。
シルクフォーチュン優勝おめでとうございます。メビウスももうまもなくかな。今日はうちのパナ坊が続きますよ~!

マタさん、おはようございます。
お蔭様で初勝利をあげることが出来ました。ルメールJもうまく乗ってくれました。ようやく14戦目で片目が開きました。メビウスも相手に恵まれた感はありますが、最後までしっかり走ってくれたし、何より馬体が増えて戻ってきたのも良かったです。
同厩舎のプリヴェイルにも早く戻ってきてもらって、切磋琢磨して頑張って欲しいところです。
今日はシルクパナシアが出走ですね。外枠で揉まれない競馬が出来そうなので、前進を期待しています。

この記事へのコメントは終了しました。

« シルクな1歳馬さん | トップページ | 久々登場、初ダートは吉or凶☆シルクメビウス »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ