シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)
モンドインテロ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1~2本、残りの日はトレッドミルでキャンター
担当者「引き続き坂路調教を中心に進めています。楽々と登坂することが出来ていますし、乗り込みを重ねて硬さは解れてきましたね。今月には更にペースを上げていけそうですが、今後も脚元には気を付けて進めていきます。馬体重は522キロです」(6/5近況)
ヴィッセン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル
厩舎長「暫く予定を決めずにゆっくりさせることになっていますので、トレッドミルで軽めの運動に控えています。ここまで放牧を挟みながらもコンスタントに使ってきましたから、丁度良いリフレッシュ期間になると思います。馬体重は517キロです」(6/5近況)
ピボットポイント
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:障害練習
松下師「引き続き障害練習主体のメニューで進めており、3日に障害コースの大きなところを飛ばしてもらいました。最初とあって少し慎重に飛んでいたようですが、慣れていけば背中の柔らかい馬ですし、上達していくと思います。他の馬と併せた方が一緒に飛んで行こうとする姿勢を見せてくれるので、良いパートナーがいれば来週か再来週にも試験を受けてみようと思っています」(6/4近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
モンドインテロは継続して乗り込むことで動きに余裕。脚捌きの硬さも少しずつ和らいできています。今月は帰厩へ向けてドンドン進めていくことになりそうなので、後退することなく踏ん張ってもらいたいです。
ヴィッセンは定量戦の分、前走はひと押しが足りなかったと思いますが、5着と掲示板確保は上々。関西圏から離れることは出来ませんが、今後も堅実に頑張ってもらいたいです。当面はゆっくりさせる方針ですが、暑さに弱いところがあるので、活気が薄れないように注意をお願いします。
ピボットポイントは平地に使うのは一旦ストップして、障害練習主体のメニューをこなしています。性格的に控え目な馬なので、飛越に関しては慎重なところがあるようですが、飛ぶことを拒否するようなことがないようにじっくり進めてもらえればと思います。
最近のコメント